出張買取の高知の古本屋
店主ブログ
  • HOME »
  • 店主ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2018年7月

月別アーカイブ: 2018年7月

高額本出品しました。

きょうは、きのう仕入れた本の出品作業をやりました。、クジラ泳ぐ。ヘミシンク完全ガイドブック。プロフェッショナル・アドバイザー。占い便利帳。GE式ワークアウト。いずれも、1000円を超えている高額本です。7000円を超えて …

100回記念大会と四国の野球

100回記念大会ということで、四国でも、いままでの大会を振り返る番組をやっています。野球王国四国の面目躍如です。松山商業・高松商業・徳島商業・高知商業の4商。池田・宇和島東・明徳。それぞれに、名物監督がいて、チームカラー …

高額本売れて、高額本出品

今日は、高額本が売れて、高額本を出品した日でした。売れたのが、投資苑3。株の本です。出品したのが、地域発ヒット商品のデザイン・聖書・金融界における反社会的勢力の排除の理論と実務の三冊。聖書は、いにちのことば版元で、珍しい …

震災豪雨の町に行ってきました。

きょうは、大洲へ行きました。本の買取も兼ねてです。途中、災害派遣のジープに何台かすれ違いました。まだまだ、豪雨災害の爪痕は、残っていました。道路工事の多さ。片側通行の多さ。クレーンの多さ。尋常な災害ではないことを感じまし …

成りあがり 矢沢永吉激論集

矢沢永吉激論集「成りあがり」売れました。今まで、何冊売ってきたのだろうか。結構な冊数であることは、間違いない。今も、初版発行時も、若者のバイブルみたいな本であることは、変わりはないようです。中身は、今読んでも熱い。ロック …

編み物の本を10冊ほど、出品しました

きょうは、編み物の本を10冊ほど、出品しました。編み物の本は、好きです。値崩れしないし、売れるからです。靴下・帽子・ミトン・スヌードいろいろあります。動物マスコットを作る本もありました。種類の多さに、いつも、驚かされます …

失敗の本質 中公文庫

ここ二日で、失敗の本質を2冊売りました。さすがに、名だたる名著です。東京都知事の小池百合子知事も、愛読書に挙げていました。いつの時代も、読み継がれる本だと思います。この30年ほど、売れ続けているロングセラー。こんな本ばか …

ホーガン 松下幸之助 回転本売れました。

きょうは、売れたのが、ホーガンのハードSF。そして、松下幸之助の道を開く。 買取入荷したのが、ホーガンの名作 星を継ぐもの。ホーガンの出世作です。いずれも、回転本です。たいていは、本は、回転しません。それぞれが、一品物で …

ジェームズ・P・ホーガン 巨人たちの星

ハードSFの巨匠ジェームズ・P・ホーガンの巨人たちの星 (創元SF文庫 (663-3))が売れました。 ホーガンは、私の好きな作家です。 あくまでも、科学に基づいたことしか描きません。 なぜか、ハードな歴史作家海音寺潮五 …

マッテオ・リッチの記憶の宮殿 売れた

きょうは、高額本が売れました。 マッテオ・リッチの記憶の宮殿。 FBAで売れずに、半年前に、帰ってきた商品です。 やっと売れたか・・・。 買取した本から、小栗虫太郎の黒死館殺人事件、ピケティのまんがでわかる21世紀の資本 …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 港南ブックス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.