出張買取の高知の古本屋
店主ブログ
  • HOME »
  • 店主ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2017年9月

月別アーカイブ: 2017年9月

羽生善治全局集 日本棋院 七冠達成まで

将棋の本は、売れるということで、仕入れました。 線引きがあることが、難点ですが、良書の価値は、線引き・書き込みで、無くなるとは、考えていいません。 それなりの値段で、売れることを期待しています。  

ものぐさ精神分析 (中公文庫) [文庫] [1996] 岸田 秀

高校時代に、読んだ本です。 当時は、和光大学の、教授でした。 唯幻論。 すべては、幻想であるという意味です。 唯何とか論。 唯物論とが、いろいろあります。 すべてのものを、説明できなければ、いけない。 唯幻論。 単純明快 …

新装版 戦中派不戦日記 (講談社文庫)  山田 風太郎で、永井荷風を思いだしました。

昭和20年の日記です。 思いだすのは、永井荷風の日記。 日和下駄です。 荷風は、反戦を貫いた強者です。 和漢洋に通じ、英語・フランス語を操り、美文家でもあります。 訳詩集 珊瑚集は、ぼろぼろになるまで、読みました。 新装 …

市民の図書館 [単行本] [1976] 日本図書館協会

速攻で、売れました。 売れると見込んで、仕入れて売れると、満足感があります。 見たことない本と思い、仕入れました。 やはり、珍しい本は、売れます。

華厳経の本が、売れました。

華厳経の本が、売れました。 高額本です。 固い本が、売れます。 別に、宗教に興味はないですけど、高値で売れると、嬉しいです; 正直。 梱包も、楽ですし。 薄利多売は、限界があります。 なにせ、一人で、作業していますから・ …

« 1 2
PAGETOP
Copyright © 港南ブックス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.